North, South, East and West ーあたまの中を旅しよう。

  1. SEASIDE

ブラジル⑥バヘイリーニャスからサン・パウロへ

Thu, 10 Aug 2017
1 プサダ・ムリシでの滞在
2 サン・パウロへ
  2.1 最後のひととき
  2.2 空港の救世主
  2.3 電話の向こうの声

プサダ・ムリシでの滞在


ムリチ(プサダ・ムリシ)で、2度目の朝。
夢のような昨日の1日が余韻になって、まだ体の周りに漂っているような気がする。

花に囲まれた小道を食堂まで歩きつつ……


うーんと、考えてみればここって、ホントいちばん不便だったのね。

ドライヤーないし、ちょっと水が臭うし。
シャワーもぬるいのしかでない。
WiFi、あるにはあるけど、繋がりにくい。


でもなんだか、いちばんリラックスできたんだよね。
必要なものしかない。

ふわぽろのココナッツケーキとショコラケーキ

朝もね、ハム・チーズ・スクランブルエッグに、美味しいケーキとフルーツ、コーヒーにフレッシュジュース。
これ以上、何も要らないよね。


網で囲われた朝食ルームで食べる人も多いけど、気になるほどの虫もいないし、せっかくだからオープンエリアで。

目の前はプレギッサス川のリバービュー!


お庭を探検すると小さなプールがあってね、

ニワトリやアヒルがいたり、

蛙の置物が座ってたり、


民族衣装の人形がとぼけてたり、

マリア様がいたり。



ありがとうムリチ。
不思議空間での2日間、楽しかったよ!!

サン・パウロへ

さぁ午前はサン・ルイスまでバスで4hr、午後はサン・パウロに3.5hrのフライト。1日かけての大移動です。

ゆっくりとブラジルガイドを聞くヒマもなかった怒涛のツアーだったけど、サンルイス⇔バヘリーニャス間の移動中はそんな時間もあって……

ブラジル人の平均寿命は72-3歳
選挙は行くことが義務。行かないと公的サービスが受けられなくなったりするんだそう。

教育システムは遅れているけれど、義務教育9年間、公立学校は無料、識字率は9割
公立病院も無料だけど、受診は数カ月待ち。

水不足については、今はまだ(ブラジルは)冬だからいいそうで、夏になると”ほとんどのところ”でお手洗いなどが使えなくなるんだって!


皆が崇拝するのは、サッカーの神様ペレ(黒人)と、音速の貴公子、F1ドライバーのアイルトン・セナ(白人)。
なるほど分かりやすい……


そして、ブラジル人はお母さんをとても大切にする。
というより、”女性”を大切にする傾向があるんだって。
ブラジルの大地そのものが、まさしく”女性の豊かさ”に通じているもんね。

最後のひととき

そうこうするうちサン・ルイス空港近くまで。ランチはシェラスコへ。サンパウロでひとり延泊するから、これがツアー仲間と食べる最後の食事になるんだな。

いい距離感の旅仲間だった!
そしてみんな根性あったね。特に夜のイグアスと大レンソイス(笑)



「で、サンパウロではおじさんとどういう約束なの?」


今までなんとなく煙に巻いてたところに、ズバリ切り込まれた。

いやそれがね……まだ待ち合わせとか、一緒に観光できるのかとか、まったく決まってないんだよね~!

「えっそうなの?!」

「メール何回かしただけで……なんとなくおじさんにハナシ振っても、スルーされててさ。最悪、言葉通じない街で一日ぼっち観光かも

「え~おじさん、ブラジルっぽい!」と、そのテキトー加減にみんな妙に盛り上がる。


ところで、なーんか雲が多いな……と思っていたら、

エアポートに入るなり、土砂降りの雨!!

これ、昨日がこうだったら、綺麗なレンソイスは見れなかったよ!

それがまたあっという間にあがって、
飛び立つ頃には日の光が。

さようなら、バヘイリーニャス。
さようなら、サン・ルイス。

1

2

SEASIDEの最近記事

  1. 北の大地の夏休み⑤昭和新山と室蘭グランピング

  2. 北の大地の夏休み④小樽~積丹~神威岬と札幌ススキノ

  3. 北の大地の夏休み③十勝岳~札幌~小樽へ

  4. 北の大地の夏休み②網走から美瑛・富良野そして十勝岳

  5. 北の大地の夏休み①女満別入り網走&屈斜路湖

こちらもオススメ

MONTHLY