North, South, East and West ーあたまの中を旅しよう。

  1. MEDICAL

「肩甲骨はがし」整体、初体験。


思い返せば、自分の背中に衝撃を受けたのは去年の秋。
それからもう半年近く経つなんて、もうホント、オトナの時間は過ぎるのが速いわ……。

うかうかしてたらあっという間に本番来ちゃうよね!!
それで肩甲骨はがしの上手いエステを探してたんだけど、整体でいいところが見つかって、このところしばらく通ってました✨

その名は「OTA整体院」

お若い院長先生(男性)と女性の整体師さんが担当してくれる、飯田橋のOTA整体院
姿勢改善専門を謳っていますが、圧倒的に肩甲骨はがしを受けるブライダルのお客様が多いんだって。

年末に1度ここで女性整体師さんの施術①を受け、その後いくつかエステをまわった後に、本格的にOTAへ通うことに。OTAの2回目からは院長先生、2週間ごとに5回コース(②~⑥)。最初に整体でゴリゴリ肩甲骨を剥がしてから、エステで仕上げていく計画です。


まずダイジェストな変化を。①と②の間には正月太りが挟まってる(笑)


あたし整体通うの初めてなんだけど、内出血(皮下ではなく皮膚内出血なので、2-3日で引く)するんだね~💦
でもいろいろ目からウロコ体験だった!

効果は肩甲骨だけじゃない!

まず初回①から衝撃の効果に驚き。
左肩甲骨自体いい位置に戻ってるんだけど、上がりにくかった左肩が、両肩いっぺんにぐるんぐるん大車輪できちゃうの! 常に肩コリあったのに、まったくどこも痛くないし引っかからない!!

女性整体師さん施術


この両肩ぐるぐるの快感は忘れようにも忘れられない、驚異の体験だったな~。

ただし! 翌日から日替わりでいろんなところに揉み返しが2週間……
それが辛くてね~💦
一気に動かせた分、筋肉同士の拮抗バランスも大きく変わったってことなんだろうけど。

整体師さんも「めちゃめちゃ凝ってる」「左ガチガチですけど、右も相当……」と、汗かきながら何度もつぶやいてたから、相当酷いのねあたしの張り付き具合。


①から2カ月後、まずは痛みも揉み返しも少なめな、院長の施術②~⑥を続けてみようと決意。

1回での改善幅は小さいかもしれないけれど、「元に戻らないうちにまた矯正し、正しい位置を体に憶え込ませていく」という説明に納得できたのと、筋トレのターゲット部位や、自宅でのストレッチポイントを詳しく案内してもらえたことが大きかったな。

1週間毎に来るのをオススメされたけど、あたしのスケジュール的に無理で2週間毎に通いました。でも院長の予約も混んでるので、ちょうどよかった感じ。

院長施術2回目


肩甲骨間がぐっと寄って、わき肉のおさまりが改善。肩甲骨と胴体の隙間に(肩甲骨の下とか肩甲骨間から)自分の指が入れられるように!

「大胸筋の停止部がポイントだと思う」と、同部の筋トレとストレッチをすすめられました。なんでバレたんだ……。

おっしゃる通り、他の筋肉はそこらの男並みの重量でトレーニングできるんだけど、大胸筋だけ弱っちい女の子レベルなのよあたし💦 だから腕立て伏せもあまりできなくて、気分乗らずサボってた……ストレッチも!

「やらなきゃ駄目ですか?」って涙目←ウソ で聞いてみたけど、「ダメです!! 将来バストも下がるから」と一蹴された。
仕方ない、やるか……。

大胸筋は上・中・下と3区画から成っていて、停止部(その筋肉で動かす骨への付着部分)は同じなんだけど、起始部はそれぞれ違うのね。あたしの場合は、上部大胸筋の鎖骨付着部がひどく硬い。鎖骨の下縁に沿って凝っている。

その原因はどうも、大胸筋の下に隠れている硬~い小胸筋にもあるようで。


分かるかな? 背面にある肩甲骨の一部「烏口突起」が、鎖骨の下をくぐって前方に突出していて、そこに小胸筋の停止部がくっついて肩甲骨を引っ張り前に回り込ませてるの。

つまり硬い小胸筋は、“巻き肩”の形成に関わってるってコト。この烏口突起周辺もゴリゴリに硬いんだよね~💦

使っていないと筋肉は薄く硬く張り付いて柔軟性が失われるので、トレーニングで”使う”ことでその組織の代謝を促し、柔らかく良質な筋肉やよい循環を育てていくことが大事! もちろん、その後の十二分なストレッチや、栄養のこともとっても大事。


そんな有り難い情報と交換に、院長(恋愛探し中)はあたしの婚活経験について興味津々。楽しくお喋りしてるので、肩甲骨ごと体を宙に持ち上げられながら、痛みを感じる隙はありません。毎度、互いにマシンガントーク炸裂(そういう相性みたい 笑)。


自分の指が肩甲骨の裏に入れられるくらいに、骨が浮いている状態が次の施術まで持続するようになってきたのを実感。最初は時間が経つとまた指が入らなくなってたからね。

院長施術4回目


そして肩コリがどんどん良くなってる✨

まぁ本来、整体ってのはそういう目的でやるものなんだろうけど(あたしの目的は天使の羽……)、10年以上治らないものと諦めていた左肩コリ、ほとんど出なくなりました!

⑤Before/After較べると、肩甲骨がいい位置に納まって、その頭側(首から肩にかけて)がずいぶんスッキリしてるでしょ? 首と背部を繋ぐ僧帽筋肩甲挙筋に、無駄な力が入らなくなってるの。

コリが取れてくると、血流やリンパの循環が良くなって浮腫みにくくなるし、可動域が広がってどんな動作も楽になるし、運動の効果も出やすくなる。つまり痩せやすくなる♡
コリがないって、こんなにしあわせなことなんだね!!


自宅でもこんなこと↓をやっているおかげで、整体の効果が長持ちするようになったよ😄✨

☑ わきから大小胸筋を挟んで揉みほぐす
☑ 鎖骨起始部や烏口突起停止部をグリグリ
☑ 背骨の両脇と肩甲骨周りをピーナツ型マッサージボールでほぐす


あと分かりやすい変化は、横から見た姿勢と首のラインがキレイになったのと、腕の位置。

以前は肘窩(採血するところ)がからだ側に向き、手の甲が半分正面から見えていたけれど、今は肘窩が前からきれいに見え、手のひらも少し前から見えます。前胸部と肩が開いたからだね。かたちとして、肘がしまって女性らしいラインに見える。”巻き肩”が矯正されつつある!

いろいろと嬉しいコトづくめで、生活の質がぐんとUPしました♪


5回コース最後の日。これね、右の肩甲骨と肩がちょっと上がってるでしょ? 右が左に追い越されちゃったんです!
念入りに施術していた左は、直してもらった場所にだいぶ維持できるようになったんだけど、油断していた右が遅れました💦

院長施術5回目


左は肩甲骨を中心線にもっと寄せて、右は巻き肩をもうちょい矯正しないとね。
それでもBeforeの状態がずいぶん良くなってる。Afterとの差が分かりづらくなったもん。

そして「羽はどうやったらもっと生えるんですか」って訊いたら、骨の位置はよくなってきてるから、あとは肩甲骨間のお肉を落とせば出ます! だって。
分かってます先生……分かってますってば!
食事、絞ります!!!

っていうか院長、今になって
「いや~初めに施術した時は、これ出てこないかもしれないなって思うくらい、硬かったですもん」
だって。
いやいや、「大丈夫!!ちゃんとやれば生えますよ!」って笑顔で太鼓判押してたのは誰でしたっけ?
騙された!!(結果出てるからいいけど)

ご利用は計画的に

こうして肩甲骨集中ケアは一段落し、ちょっとだけ光が見えてきました♡

さらに改善・維持するため、ブライダルエステの合間に、ときどき予約を挟もうかと思っています。また大車輪の整体師さんにもやってもらいたいかな~✨

何せ目標は高い(高過ぎ)


そして平行して遂行すべき次のテーマは、

☑象肘のお手入れ と 
☑肩甲骨周りに残る無駄肉の処理
そして☑お腹と腰の徹底スリミング

今年はボディ大改造年。
念入りに計画を立て、順次打破してゆく所存です♡


MEDICALの最近記事

  1. 春の食卓とうちのサプリの摂り方

  2. 怒涛のひと月が過ぎて

  3. Youtube「ウレアカ?」芸人さんの栄養を斬る!!

  4. 天野さんホルモン対談UP! 映像取材が増えてる件。

  5. 糖質過多と眠気・イライラ:潜在低血糖

こちらもオススメ

MONTHLY