North, South, East and West ーあたまの中を旅しよう。


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  1. LIFE

最近はじめたLaxus & Burness Style

この2-3年、思いがけない結婚と新型コロナで生活は大きく変わりました。そしてこの夏からなんと! トミーと日本で同居開始!! あれっ? ダーリンあと数年、超遠距離…

  1. LIFE

行きつく先はセルフジェル

ながらくネイルは速乾性カラーを使い、セルフで楽しんでおりました。こんなトリコカラーに、ときどきちょっぴりアートしてみたりして。でも翌朝にはたい…

  1. MEDICAL

解決!脚のむくみ ②鉄欠乏症

ここ数年、バイト先で下肢静脈瘤の診療に携わっているんですが、「むくみが酷くて静脈瘤かなと・・・」とご相談に来られた女性患者さんの中に、よく重度鉄欠乏によるむく…

  1. MEDICAL

解決!脚のむくみ ①カリウム不足

ウィークデイ中は徐々にひどくなるし、週末にリセット出来ないとさらに蓄積。睡眠中のメディキュットは、夏でも手放せなかった!重いし痛いし、1日のうちにキロ単位で変動…

  1. LIFE

表参道ランチタイム・ショッピング♪

ここんとこお馴染みバッカスが、めっちゃ混んでてなかなか入れなかったの!特に土休日は毎度長蛇の列。なにかバズったのかな?ようやく平日ランチですべり込みぃ~!ランチ…

  1. LIFE

新緑の表参道

新緑の眩しい表参道の並木通り。パーキングからクリニックまで、ほんのひと時歩くだけでも、底抜けに清々しい気分をもらえる季節です。ほんの3週間ちょっと前はこんな感じ…

  1. ART

目指せ120!結婚線と爪のスターに聞く

ヒトの寿命って、max120歳って云われてる。旦那さんはいつも通り根拠のない自信(←獅子座)をもとに、それくらいまで長生きする気満々です。必然的に、あたしも頑…

  1. SEASIDE

水平線の向こうで見えたモノ。

人生は旅だ、とよく思います。“イッテキマス” から “タダイマ” まで、いろんなことに出逢って知って考えて、経験が新たな視点を授けてくれる。だから旅はやめられな…

  1. SEASIDE

Bravo, Cabriolet!

いい季節になったなぁ。日曜朝のまだ人の少ない青山、夜遅くジム帰りの六本木。あたしはスキあらば、幌を開けて走ってる。冷暖房なしでも快適なこの季節は、オープンをひ…

  1. SEASIDE

人生の休日⑦アルベロベッロとマテーラ

とんがり帽子のトゥルッリ、アルベロベッロ。税金から逃れるため、取り外しの可能な屋根をつくったことが始まりなんだとか。白とグレーの不思議な町は、お伽話の妖精の国み…

  1. ART

星で自分探しの旅。

この秋、個人的な執筆活動が終わりました。名作とされる長~い小説を懸命に読み、結局面白くなかったトラウマで読書習慣のない大人になってしまった私……そのくせ国語はい…

  1. MEDICAL

Youtube育毛トーク前後篇【KUBOKI CHANNEL】

このところ、こんなお仕事でちょっぴり忙しくしておりました。動画ではミドル男性の薄毛悩みにフォーカス。とはいえ、女性でも若い男性でも、お役立ちの内容になってます。…

  1. MEDICAL

髪に効くのは“鉄・亜鉛”と“蛋白質”

わたしが一貫しておすすめしているのは、食事・運動・睡眠・ストレスの4本柱から立て直す、根本的な育毛治療。毛根・頭皮だけでなく、身体全体で育てるのが髪です。当然…

  1. LIFE

食べるコトは生きるコト。生きるコトは……

お鮨にしゃぶしゃぶ、年越し蕎麦&天ぷら、明けておせちにお雑煮、舟盛、和朝食、ときどき絞ってワインと前菜&チーズ。いや~、すっかり下界に降りるのを忘れてたね。だっ…

  1. ART

Natal Chartを読む:10天体と感受点

12サイン、ハウス……と来たところで、3つ目はリーディングのポイントになる “感受点” のハナシ!小さい頃に理科で習った惑星が出てくるので、サインやハウスに比…

  1. ART

Natal Chartを読む:ハウスの示す活動領域

あとは惑星とアスペクトがわかれば……Chartが読める! と、前回ちょっと勇み足(-_-;) その前に知っておきたい「ハウス(室)」のコト。12サインが分かれば…

  1. ART

Natal Chartを読む:黄道12宮のサイン

”生まれた時と場所が運命を決めるのではなく、適した時と場所を選び、それは必然で産声を上げる” どこで見たんだっけ、まさにそうだよねぇと唸ったこの一文。生まれ…

  1. ART

星で自分探しの旅。

この秋、個人的な執筆活動が終わりました。名作とされる長~い小説を懸命に読み、結局面白くなかったトラウマで読書習慣のない大人になってしまった私……そのくせ国語はい…

  1. ART

Natal Chartを読む:アスペクト(座相)

いろいろな感受点とサインが分かったら、お次はそのコンビネーションを観る……それがその人にギフトされた“不可侵の個性”や、よりよく生きるための“手がかり”になる…

 

 

2019年7月1日、サイトオープン♥
スマホでの閲覧推奨です。

 

右上のメニューから
今後のコンテンツを確認できます!