地元・湘南流、夏の海の楽しみ方!
ある日ぽつりと「海行きたいな~・・・」とつぶやくTommy。山と湖しか知らない彼は去年の夏、沖縄で初めて波に揉まれ、それがとっても楽しかったみたいなの…
North, South, East and West ーあたまの中を旅しよう。
ある日ぽつりと「海行きたいな~・・・」とつぶやくTommy。山と湖しか知らない彼は去年の夏、沖縄で初めて波に揉まれ、それがとっても楽しかったみたいなの…
永遠に続くかもと思われた怒涛のヨーロッパ周遊、いや放浪。スロヴェニア、クロアチア、南イタリア、ヴァチカン、北フランス、ベルギー、オーストリア……神様からもらった…
ベルヴェデーレ宮殿上宮は美術館になっていて世紀末美術の宝庫。「接吻」は、海外の画家ではじめて好きになったクリムトを意識するきっかけになった。それから世紀末美術が…
ウィーン2日目は世界遺産ヴァッハウ渓谷観光。メルク修道院とドナウ川クルーズを挟む列車の旅。アントワネットも泊まったメルク修道院から一望できる、メルクの町並みとド…
ヒコーキも25分遅れ。CATでのウィーン入城も30分押し。まずはホーフブルグ宮殿から歴史あるウィーンの観光をスタート。”国父””不死鳥”と呼ばれ、国民から愛され…
いや~この前ね!凄いなこの先生・・・っていつも感心してしまうドクターの生年月日(←Wikipediaに載ってた)からNatal Chart作成してみて、ビックリ…
パリ最終日は、ブルージュ1日ツアーへ。なんとか月曜発を見つけて予約!何故って月曜は美術館や市場すべてが休みだから。「皆様おはようございます。雨のブルージュはワタ…
10年ぶりに再訪となったパリ。朝からバスで市内名所をまわりさくさく復習。夢中で美術館を貪り歩いた4日間を想い出しつつ、車窓からパリの様子を眺める。何より美味しい…
バスでひた走り、美しい港町オンフルール 到着。時は折りしもフェスティバル。いっそう華やかさを増した町は、見ているだけで心弾む色彩の嵐!あたし、いっぺんでこの町好…
はじめ、食生活は旦那様のキャリアの基盤と張り切って頑張って疲れちゃったりしてたんだよね。そんなに毎日がんばって作らなくてもいいよ?との有り難~~いお言葉に一気に…
あまりに症状が似ている、鉄欠乏と甲状腺機能低下症。実は、鉄欠乏がひどくなることで、甲状腺機能低下症状につながっていることがあります。むくみ・便秘・皮膚の乾燥・疲…
朝一番にボートで向かったのは、足跡のない小レンソイスと漁村らしい懐かしさ漂うマンダカルー。そして午後は白亜の大レンソイス!最高の条件に恵まれ、文句なしの絶景に出…
旅好きの友人に心に残る場所を尋ねると、必ず名が挙がるドブロヴニク。半数近くの市民の命を奪った1667年の大地震、1991年から続いたクロアチア紛争・・・そのたび…
遠距離の新婚生活がスタートしたばかりの田路です。ほやほやの新妻としては、地球の裏側で激務をこなす旦那さんの体が何よりも心配。ところが栄養検査では驚愕の結果が………
お鮨にしゃぶしゃぶ、年越し蕎麦&天ぷら、明けておせちにお雑煮、舟盛、和朝食、ときどき絞ってワインと前菜&チーズ。いや~、すっかり下界に降りるのを忘れてたね。だっ…
とんがり帽子のトゥルッリ、アルベロベッロ。税金から逃れるため、取り外しの可能な屋根をつくったことが始まりなんだとか。白とグレーの不思議な町は、お伽話の妖精の国み…
わたしが一貫しておすすめしているのは、食事・運動・睡眠・ストレスの4本柱から立て直す、根本的な育毛治療。毛根・頭皮だけでなく、身体全体で育てるのが髪です。当然…
このところ、こんなお仕事でちょっぴり忙しくしておりました。動画ではミドル男性の薄毛悩みにフォーカス。とはいえ、女性でも若い男性でも、お役立ちの内容になってます。…
祈りとも執念とも言える情熱が伝わって来るサグラダ・ファミリア。異形の ”石の聖書” は、コロナ禍にマリアの塔が輝き、刻々と完成に近付いている。かつて訪れた際は受…
いや~この前ね!凄いなこの先生・・・っていつも感心してしまうドクターの生年月日(←Wikipediaに載ってた)からNatal Chart作成してみて、ビックリ…
バスでひた走り、美しい港町オンフルール 到着。時は折りしもフェスティバル。いっそう華やかさを増した町は、見ているだけで心弾む色彩の嵐!あたし、いっぺんでこの町好…
あとは惑星とアスペクトがわかれば……Chartが読める! と、前回ちょっと勇み足(-_-;) その前に知っておきたい「ハウス(室)」のコト。12サインが分かれば…
このところ、こんなお仕事でちょっぴり忙しくしておりました。動画ではミドル男性の薄毛悩みにフォーカス。とはいえ、女性でも若い男性でも、お役立ちの内容になってます。…
”生まれた時と場所が運命を決めるのではなく、適した時と場所を選び、それは必然で産声を上げる” どこで見たんだっけ、まさにそうだよねぇと唸ったこの一文。生まれ…
今日も西走300㎞。「道の駅おんねゆ」山の水族館で、優雅に泳ぐオサカナを眺めながら何時間でも涼んでいたい!おんねゆで給油しておいて本当によかったと涙しつつ、お昼…
カスティーリャをチェックアウトし、爽快な空のもとバルセロナの街へ。朝一番のサグラダ・ファミリア内部は、ステンドグラスの色を映しえもいわれぬ色彩に。フィンカ・グエ…
太陽の降り注ぐカラフルな5つの漁村、チンクエ・テッレ。まずはヴェルナッツァからお隣のコルニリアまで、石段責めの滝汗トレッキング!そのご褒美は、村ごとに異なる美し…
いろいろな感受点とサインが分かったら、お次はそのコンビネーションを観る……それがその人にギフトされた“不可侵の個性”や、よりよく生きるための“手がかり”になる…
大昔にはコハラもマウナロアも、今活動しているキラウェアの下にあるマグマ溜まり上にあって、溶岩を噴き出していた。ハワイの島々はプレート上で毎年数㎝北西へと移動し、…